SHIORI’s Kitchen
SHIORI’s Kitchen
大問屋アンバサダーしおりの
美味しい・かんたんクッキング!
presented by 大問屋
目からウロコの秘密レシピ。
料理の概念が変わるしおりさんの
レシピを毎月大公開しています。
SHIORI’s
Kitchen
SHIORI’s
Kitchen
[しおり'sポイント]
・卵は丸い方が頭で細い方がお尻とのこと。卵の頭の方の殻と薄皮の間に「気室」という空気が入った層がある。卵はここで呼吸をしているので長持ちする。
・卵の丸い方に画鋲で穴を開けて茹でると殻が剥きやすくなる。
・卵の黄身が破れている時は卵は食べないで。そういう時は栄養分が白身に行ってしまう。そして白身にはサルモネラ菌という菌がいるので危険。
・豚肉は中心温度が72℃を越えて1分以上経つと殺菌される。
・塩分は取りたくないが味が濃いものを食べたい時は煮詰めると味を濃くできる。
・油を温めてから野菜を入れると全部吸ってしまう。
・ラーメン用のお湯とスープ用のお湯は別にする。
Paloma [パロマ] FACEIS/フェイシスシリーズ クリアガラストップ
しおり'sポイント
・料理する前にキノコを冷凍するとキノコの味が出ます。理由は冷凍することによりキノコの菌糸の細胞膜が破れて中の味が出るからとのことです。
・こんにゃくは包丁でカットするより手でちぎった方が表面をザラザラにした方が味が良くなるとのこと。
・味付けの前に先にみりんの甘味を入れることが重要。
・今回焼肉のタレは食べる直前にご飯に直接かける。(火にかけてしまうとそれだけ味が煮詰まってしまう)。
Paloma [パロマ] CREA/クレアシリーズ クリアガラストップ
[しおり's ポイント]
【大葉胡椒を作る】⑤で使用する牡蠣は必ずしも生食用である必要はない。レア好みの人は生食用、ウェルダン好みの人は加熱用の牡蠣を使えばよい。
【ラ・クック・グランポットで揚げないフライを作る;具材に小麦粉をまぶす】⑥で使う小麦粉は強力粉が望ましい(ベトベトになりにくい)。また、ビニール袋で小麦粉をまぶすと粉が飛び落ちらない。
⑧でパン粉をまぶす時に全部キチンとまぶさなくてはいけないという訳ではない。素材の味が伝わった方が良いのでちょっと付いていればそれでよし。
Paloma [パロマ] FACEIS/フェイシスシリーズ クリアガラストップ
・ゼラチンを溶かす時に沸騰したお湯を使うとゼラチンが死んでしまうので、60~80℃のお湯を使う。
・泡立て器を使ったホイップはムース用なので、角が立つ程までしっかり混ぜなくてもよく滑らかさが残っていればいい。
しおり'sポイント
・脂身が多い肉は肉の脂で炒めることができます。
・【作り方/チャーハン下準備】で⑤のようにご飯を先に温めておくことによって粒が離れやすくなります。冷やご飯から温め始めるとご飯がくっついて離れにくいです。ご飯を気長に炒めるとお米がパラパラになります。
大問屋のCMでおなじみの料理研究家しおりさん。
今回は失敗しない、生チョコの作り方をご紹介いたします!
バレンタインやホワイトデーの本命チョコに是非挑戦してほしい一品です!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回はパロマのビルトインガスコンロ「ウィズナ」とラクック グランを使って秋野菜の炒めチーズ焼きを作ります!
野菜室にある野菜を一気に消化できちゃう簡単料理。野菜本来の甘味を最大限に生かした一品です。
野菜不足なあなたにおすすめ!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回はパロマのビルトインガスコンロ「ウィズナ」とラクック グランポットを使ってサバの味噌煮を作ります!しおり流のサバの味噌煮は、煮込まない為短時間でしっかり味が染み込んで絶品!敬遠しがちな煮魚のハードルがものすごい下がります!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回はパロマのビルトインガスコンロ「ウィズナ」とラクック グランポットを使ったプリプリエビのピラフを作っていきます!
ピラフの作り方を覚えたら、パエリアも作れちゃう!是非お試しください!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回はパロマのビルトインガスコンロ「ウィズナ」とラクックグランポットを使ったこちらも旬の食材「サツマイモ」を使った切ってそのまま使うスイートポテトを作っていきます!
低温調理でサツマイモの甘味を最大限に引き立てます!
お子さんのおやつにとてもおすすめです!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回はパロマのビルトインガスコンロ「ウィズナ」とラクックグランポットを使った旬の食材「マツタケ」を使った松茸ご飯を作っていきます!!
高級食材としても知られる松茸、旨味を逃がさない調理方法で失敗しらずの松茸ご飯です!!
炊飯器で炊きこんでいた方は、ぜひこの調理方法をお試しください!!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
しおりの餃子は一味も、二味も違う!ひき肉を使わずに、ブロック肉を使った食べ応え抜群の焼き餃子です。さらにうまみを引き立たせるのは、ホタテの貝柱!しおり'sキッチン第4作目「ちょっと大人の、絶品焼き餃子」是非真似してみてくださいね!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回はパロマのビルトインガスコンロ「ウィズナ」とラクック グランを使った旨味たっぷりの鶏肉とナスの煮びたしを作っていきます。
低温調理を使ったしっとりとしたむね肉も絶品です!
おつまみにもう一品追加したい時の合間メニューです^^
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回はパロマのビルトインガスコンロ「ウィズナ」を使って「ホタテの漬け丼」を作っていきます。
干し椎茸もうま味、素材本来の味を最大限引き出して絶品!
高級炊飯器にも引けを取らない、ラクック グランポットを使ったおいしいご飯の炊き方も必見です!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回は食卓にあと一品欲しいなー!という時に簡単につくれてとっても美味しい卵豆腐を作っていきます!
料理研究家しおりさんの必須アイテムビニール袋で作る卵豆腐。
是非ご家庭でもお試しください♡
↓Youtubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCtiBYnxYMEqHszodhxVekQg
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
今回はパロマのビルトインガスコンロ「ウィズナ」を使って「牛肉とエリンギの混ぜご飯」を作っていきます。
さらに!高級炊飯器にも引けを取らない、ラクック グランポットを使ったおいしいご飯の炊き方も必見です!
Paloma [パロマ] WITHNA/ウィズナシリーズ ハイパーガラスコートトップ
大問屋公式アンバサダー
テレビや講演会などに幾度となく出演し、
有名ホテルでのディナーショーなどのイベントにもひっぱりだこ。
本業は実は塾講師という、子供たちからも人気者のしおりさんは、
実は料理歴40年、名古屋市東区で1日1組限定の予約が取れないレストラン
「Ristorante Vabene(リストランテ ヴァベーネ)」を営む名物店主です。
しおり's キッチンでしおりさんに作ってほしい料理を大募集しています。
毎月しおりさんが募集した食材を使ってレシピをつくってくれます!
しおりさんに作ってもらいたい料理を
皆さんから募集してます!
電気で安心IHコンロや火力重視のガスコンロなど大問屋は最新コンロがお値打ち価格でご提供しています。しおりさんと同じコンロを使って毎日美味しい料理を作ってみましょう。