

#43【神レシピ】圧力鍋が大活躍!「超簡単スペアリブ」〜家族が歓喜する、旨味引き立つ、とろける御馳走骨付き肉!〜
しおり'sポイント
②で使用するみりんは調理みりんについては塩分が入っているので本みりんを使用する。酒も調理酒ではなくて清酒を使用する。
②で砂糖を追加しても良い。これによりコクが増す。甘味を加えることにより素材の味が引き出される。
⑤で色が濃くなってきたら煮詰まってきた目安。
材料
- 醤油
- 小さじ1.5杯
- 顆粒だし
- 2g
- 酒
- 150ml
- みりん
- 150ml
- 黒胡椒
- 小さじ1杯
- スペアリブ
- 800g
つくり方
- ① スペアリブ 800gを圧力鍋に入れる。
② みりん150mlと酒150mlを圧力鍋に入れる。
③ 圧力鍋を中火にかけて安全弁(ピー音)が下がるまでスペアリブを煮る。
④ 安全弁(ピー音)が下がったらフタをあけて鍋底の肉のドリップ(肉汁)のみをフライパンに入れる。
⑤④をフライパンで中強火にかけ、顆粒だし2gと醤油小さじ1.5杯を入れてとろみが出るまで煮詰めていく(みりんは煮詰めると飴状になる)(5分程度)。
⑥飴状になった⑤の肉のドリップに③のスペアリブを入れてたれを絡める。
※固いお肉が好きな場合はスペアリブをフライパンで焼く。
⑦お好みであらびきのブラックペッパーふりかけて完成!