しおりレシピ

SHIORI's RECIPE

#50 真夏の救世主!スペインが生んだ冷製スープ「ガスパチョ」の魅力

ガスパチョはスペインの冷製スープ(トマトとスイカのスープ)です。通常はスイカを使いますが、今回の場合は同じウリ科のメロンを使います。(スイカを使う場合はメロンより多少水っぽくなるので塩を足します。)
ちなみに、このガスパチョはメニュー45のイワシのマリネのソースとしても使えます。※写真はイワシのマリネとの合わせ

材料

メロン
1/4(トマトジュースと同量使うイメージ)
トマトジュース
200ml
セロリ
1/2
ピーマン
1/2
キュウリ
1/2
玉ねぎ
1/4
タバスコ
3g(好きなだけ)
顆粒だし
5g

つくり方

  • 【作り方/材料をブレンダーに入れる】
    ①セロリのスジを包丁で剥いで細かく(2,3mm)切ってブレンダーに入れる。
    ②ピーマンの苦みがある筋を包丁で取って細かく切ってブレンダーに入れる。
    ③キュウリ(キュウリもウリ科)を細かく切ってブレンダーに入れる。
    ④玉ねぎを細かく切ってブレンダーに入れる。
    ⑤メロンの端の硬い部分を切ってメロンの身を皮からはがしてブレンダーに入れる。
    ⑥トマトジュース200mlをブレンダーに入れる。
    ⑦顆粒だし5gをブレンダーに入れる。
    ⑧タバスコ3gをブレンダーに入れる。
  • 【作り方/材料をブレンダーで攪拌する。】
    はい、完成!